皆さんは、愛知万博にもう行きましたか?
私は、70年の大阪万博では、障害者の車イスを押したりボランティアをしましたので、毎日、会場に行っていましたが、愛知博にはまだ行っていません。最近、愛知博も大変な人気で、週末は15万人を越える人出だそうです。そんな中、つれあいが、八尾の花ボラのメンバーと一緒に6月19日、朝4時に起きて勇んで行ってきました。
愛知博のテーマは「自然の叡智」。自然の叡智に学び、自然と人間の共生が今回の万博のメッセージです。
つれあい達は、 人気パビリオンは、三菱未来館(「もし、月がなかったら、地球はどうなるの?」)、ユカギルマンモス(シベリアの凍土が溶けて姿を現した)、イタリア館(シチリア島沖の海中から引き揚げられたサチュロス像)にしぼり、あとは、会場の自然を楽しんできたそうです。
|