先月のこのコーナーで、我が家のベランダに、鳩が卵を2個産んだ話を載せましたが、無事に雛が孵り、羽も生え揃って飛んでいきました。
その間、約1ヶ月。時々カーテンをそっと開けて覗いてみました。卵を抱いている親鳥と目が合って睨みつけられたこともあります。
鳩の親子はクーラーの室外機の陰に身を潜めていましたので、私たち夫婦は、クーラー自粛の生活でした。これでやっと涼しい夜を過ごせそう。
「鳩の卵」にいろいろな反響がありました。一つ紹介します。
|
Aさんからのメール
ベランダに鳩が来ているのですか?
わたしは鳩はちょっとダメです。
むかし、吹田の狭い部屋に住んでいたときにベランダにやって来て、室外機の下で子供が2羽かえったので、名前をつけて見守ってたのですが、そのうちの1羽が死んでしまいしました。後片付けが大変でした。
そのあとも、外に出してあった洗濯機の下とかいろいろ隠れ場所を見つけては巣を作るので、ほんとに閉口したのです。今の家も、出窓の上に住みついて困っています。
鳩も、すみ家を探すの大変なんやろうけどなぁ〜。
|